CATEGORY
商品検索 検索
×
桁 垂木を受ける横架材のこと。また、仕用個所により、棟桁(ムナゲタ)、母屋桁(モヤゲタ)、大桁(オオゲタ)、縁桁(エンゲタ)、ポーチ桁、など呼び名がある。 梁 垂木が掛からず、桁に直行する部材。妻梁(ツマバリ)、本梁(ホンバリ)など。 大桁 屋根に掛かる垂木を受ける材で、一番外側にある材。これより内側になると、母屋桁(母屋)となり、棟の位置にある材を棟桁(棟木)と呼ぶ。 妻梁 大桁と大桁をつなぐ梁で、一番妻側に位置する。尚、入母屋屋根の場合、妻梁に垂木が掛かるので、名称は、『妻桁』となる。
垂木を受ける横架材のこと。また、仕用個所により、棟桁(ムナゲタ)、母屋桁(モヤゲタ)、大桁(オオゲタ)、縁桁(エンゲタ)、ポーチ桁、など呼び名がある。
垂木が掛からず、桁に直行する部材。妻梁(ツマバリ)、本梁(ホンバリ)など。
屋根に掛かる垂木を受ける材で、一番外側にある材。これより内側になると、母屋桁(母屋)となり、棟の位置にある材を棟桁(棟木)と呼ぶ。
大桁と大桁をつなぐ梁で、一番妻側に位置する。尚、入母屋屋根の場合、妻梁に垂木が掛かるので、名称は、『妻桁』となる。
2021-01-19 11:44:14
桁と梁の定義 | コメント(0)
気になる点がございましたら、 お気軽にご連絡ください。 業務用などのご相談もお待ちしております。
お問い合わせ先:こびき屋
営業時間 9:00~17:00 定休日 土曜日、日曜日、祝日
お問い合わせフォーム