CATEGORY
商品検索 検索
×
■ウッドデッキをDIYしよう! 家を建てる時に「ウッドデッキを作るかどうか」悩まれる方も多いのではないでしょうか。 作るとしても「自分で作るか」「業者に頼んで作ってもらうか」「材料は何にするか」悩みは尽きないですよね。 今回はウッドデッキをDIYしたい!と思ってもらえるように、第5回に分けて魅力をお伝えしたいと思います。 ■第1回 歴史を知ろう! ●ウッドデッキの歴史 ウッドデッキは、1960年代後半から1970年代初頭にアメリカの西海岸やハワイなどで、屋外のリラックススペースとして広く普及したそうです。 特にウッドデッキが盛んな国は、アメリカやカナダ、オーストラリア、ニュージーランドが挙げられます。 また、ウッドデッキの人気が急速に広まったのは、「使いやすいさ」と「デザインの自由度」にあります。 木材は取り扱いが比較的安易な為、様々な形やサイズに加工できることが魅力のひとつです。 そんなウッドデッキが日本で普及し始めたのは1980年代で、日本で広くウッドデッキが受け入れられたのは、「縁側文化」があったからだと考えられます。 縁側って気持ちいですよね!ドラマ「ホ〇ルノ〇カリ」を見て、木の上でゴロゴロ…気持ちよさそー 羨ましいなーと思っていました。 また、現在では合成デッキ材やプラスチック材なども導入され、使用用途や趣向に応じて各特性を活かした選択ができ、楽しめるようになったそうです。 ウッドでデッキは世界中で楽しまれているんですね! 第2回ではウッドデッキの必要性についてお伝えしたいと思います♪ お楽しみに デッキ材の購入はコチラ こびき屋では木に関する豊富な知識と経験を持ったスタッフがアドバイスさせていただきます! こんな寸法のデッキ材が欲しい、この樹種のデッキ材が欲しいなど、お気軽にお問い合わせください
2024-04-24 17:12:21
こびき屋blog | コメント(0)
気になる点がございましたら、 お気軽にご連絡ください。 業務用などのご相談もお待ちしております。
お問い合わせ先:こびき屋
営業時間 9:00~17:00 定休日 土曜日、日曜日、祝日
お問い合わせフォーム