私たちは、古くから『木』と深く関わった暮らしを送り、『木の文化』を育んでいました。
しかし、現在の私たちを取り巻く環境はかつてない早さで激変し、扱う者にとって都合の良い『木』以外の素材が重宝され、『木』の素晴らしさに触れる機会が少なくなってきています。
優しい触り心地、見た人を和ませる質感、古くから残る木造建築の数々。これらの木の素晴らしさを人々に届け、木と人を繋げ、木の文化を継続していきたいとの想いで活動しております。
セミナーでの講師活動を通し、木の素晴らしさや、受け継がれる文化を伝える活動を行っております。
若い世代の人々にこの文化を伝えていくことが、私たちの使命であると考えます。また、森の保安会が主催する催しの中で、講演なども行っております。
再生可能な自然素材である木を活かし、住環境創造に貢献できるよう活動しております。
人と環境に優しい無垢材や、住む人を重視するという考えから生まれた桐材の『太郎』『三郎』、アレルギー対応の自然塗料『リボス』を取扱っております。
優れた素材である『木』を適材適所に使う提案と、情報を発信しています。皆様の様々なニーズにお応えできるよう、豊富な種類の木材をご用意しております。また、木の種類に応じて適した自然乾燥・機械乾燥をいたします。
気になる点がございましたら、
お気軽にご連絡ください。
業務用などのご相談もお待ちしております。
お問い合わせ先:こびき屋
営業時間 9:00~17:00
定休日 土曜日、日曜日、祝日